暖だん(だんだん)とは

暖だん(だんだん)とは愛媛で中心に使われている『ありがとう』という方言です。
地域の方々に『だんだん』という気持ちを持って訪問に行かしていただきます。
暖だんでは一般的なサービス内容から、歯科や美容形成医師とも繋がりがある事が特色になっています。

理念

暖だんは、すべての患者さんに対して質の高い処置やケアを提供しますが、それだけに留まりません。私たちは、訪問することで「元気が出る」と感じてもらえるような訪問看護ステーションを目指しています。

これは、単なる身体的ケアだけでなく、患者さんの心にも寄り添い、日々の生活に前向きなエネルギーをもたらすことを意味します。暖だんが訪れることで、患者さんに笑顔と希望を届けることが私たちの使命です。

この理念を基に、地域に密着し、信頼される訪問看護を展開していきます。

サービス案内

『暖だん』は、利用者様とご家族が住み慣れたご自宅で、安心してその人らしい暮らしが続けられるようサポートしています。健康状態の確認や医療的ケアはもちろん、リハビリや日常生活のお手伝い、心のケアにも力を入れています。ご家族とも一緒に考えながら、温かい看護を提供していきます。

私たちは「暖かさ」と「笑顔」を大切に、利用者様とそのご家族に寄り添います。どんな小さなことでも気軽にご相談くださいね。

看護

・体温や血圧などの健康チェック
・食事、排せつ、清潔のケア
・傷の処置や医療機器の管理、服薬サポート
・介護方法や療養生活の相談、助言
・終末期ケア、主治医との連携

リハビリ

・寝返りや起き上がり、歩行の練習
・関節の動きを保つ運動や筋力維持のサポート
・日常生活動作訓練(食事、着替え、入浴など)

ご家族の支援

・介助方法のアドバイス
・福祉用具や住環境改善の提案
・ご家族の悩み

×